• トップページ
  • 当院について
  • 疾患・症状
  • 担当医
  • 診療時間
  • 検査
  • 施設紹介
  • アクセス

初診オンライン診療のご案内


 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、令和2年4月10日より時限的・特例的に初診のオンライン診療が可能となりました。
 当院では、スマートフォンのビデオ通話を利用したオンライン診療を、令和2年5月15日(金)より開始致します。


【対象患者】
・当院を受診されたことがない、新規患者の方
・過去に受診歴があるが、しばらく来院されていない方(定期的な通院をされていない方)

【時間枠】
・当院の外来診療時間の都合により、オンライン診療時間枠を設定しております。
・不定期枠となりますので、CURONアプリ内で予約される際は、空いている枠をご確認ください。

【注意点】
・現在当院に定期的に通院中の患者さんに対してはオンライン診療は行っておりません。
・症状によって、処方できないお薬があります。
・急性疾患や強い症状がある場合は、オンライン診療の対象ではありません。直接受診してくださるよう、お願いいたします。

オンライン診療に関する詳細は下図リンクを参照ください。



オンライン診療アプリのインストール方法はこちら(PDFダウンロード)



もりした循環器科クリニック
医療機関コード: b8cc

※CURON(クロン)アプリ内で当院を登録する際に必要です。


【オンライン診療の特徴】
・予約による遠隔診療のため、通院時間・待ち時間がありません。
・アプリ上で登録したクレジットカードで決済します。
・診療明細・処方箋はご自宅までお送りできます。
・感染症のリスクを軽減できます。

【対象の症状】
・胸が痛い
・歩いた時に胸が圧迫される
・坂道、階段を昇ると息が切れる
・動悸がする
・血圧が高い、低い
・夜中や早朝に胸が圧迫される
・めまい、ふらつき
・意識を失った
・むくんでいる
・夜中にせきがでる
・夜中に息苦しくて座る
・歩くとふくらはぎが痛くなる
・ふくらはぎの静脈が浮きでる
・頭が痛い
※症状が強い場合や、急な症状悪化がある場合は、直接お電話頂くか来院下さい。


◆当院では各種検査を行っていますので、ご相談ください。


※再診の際は、他の外来患者さんの少ない日時をご案内致します。また再診時の検査予約が可能です。カルテも予め作成されていますので、検査から診察までスムーズにご案内致します。

【所要時間・費用】
  診療の所要時間:5~10分程度

※初診オンライン診療の一般的な費用例(処方箋なしの場合)
  費用:3割負担 640円
     2割負担 430円
     1割負担 210円

診療費用+下記のシステム利用料がかかります。
  当院のシステム管理料     :500円(税別)
  CURONのシステム利用料:300円(税別)
一括して、登録したクレジットカードに請求されます。



【お問い合せ】
・アプリに関するお問い合わせはCURONホームページをご覧ください。
・当院のオンライン診療に関するお問い合わせはこちら
   電話番号:075-702-0022







もりクリ通信blog

  • 12/28 塩分摂取と血圧の関係
  • 11/21 インフルエンザワクチンについて
  • 10/7 動悸
  • 8/26 感染症対策の徹底
  • 8/4 心臓リハビリテーションについて
  • 7/14 心電図検査とは?
  • 6/24 腸内環境と免疫力について
  • 6/2 胸痛
  • 5/8 メディカルフィットネス部より
  • 4/23 もりクリ通信 第1号

もりした循環器科クリニック

Copyright(c) morishita heart clinic All Right Reserved